2023/08/08
成人された方でしたら、誰もが1度や2度、使用したことがあると言われているのが【ライター】です。

喫煙者の方はもちろんですが、

キャンプをする時に、簡単に火を起こしたり!
花火をする時やケーキのロウソクに火を付けたり!

私達の、生活の必需品になっているのがライターです。簡単に火をつける事が出来るライターは、人類の大発明の商品なのです!!

ライターと言っても、高級なブランドライターから、安くて簡単に購入できる100円ライターまで多種多様です。

ですが、近年では喫煙率低下や、電子タバコの普及に伴いライターを使用される方が減ってきています。

鞄や机の引き出しなどから、使っていないライターが出てきたことはありませんか?
ガスが残ったままで放置しているライターはありませんか?

ライターの捨て方・処分方法を誤ると、引火や火災、更には大きな爆発事故に繋がってしまう可能性もあります。

今回のコラムでは、
【ライターの捨て方・処分方法】や【ライターのガス抜き・注意点】について詳しくご紹介していきます。

本コラムを読んで、正しくライターを処分しましょう!!

ライター

ライターの捨て方・処分方法4選!

お住まいの地域の自治体で処分する

各自治体によってルールが異なりますが、ライターは不燃ごみとして処分する事が出来ます。

例として、東京都渋谷区の処分ルールをご紹介いたします。

・処分する事が出来るのは、使い切ったライターのみです。中身が残っていると処分してもらえません。
・ライターは別袋に入れて、【危険】と書いて収集する時にわかる様にしなければいけません。
・渋谷区の不燃ごみの収集は月1回となっており、朝8時までに出す必要があります。

処分を急いでいない方や少量のライターを処分したい方でしたら、自治体で処分するのも良いでしょう。
ですが、ガス抜きを自身で行う必要があります。ガス抜きの際はくれぐれもご注意ください。

消防署や公共施設の回収サービスを利用する

一部の地域の消防署や公共施設では、ライターの回収BOXを設置しています。
資源の有効活用やごみの量を減らす対策として、自治体が無料で回収している大変ありがたいサービスなのです。

資源物回収の対象品は、ライター以外にも、【小さな金属】【乾電池】【スプレー缶】【土】など、処分方法が困難な品目も回収しています。

資源物の回収サービスは、地域によって実施内容が異なりますので、お住まいの自治体に事前にお問い合わせください。

ライター

欲しい人に譲る

可愛いデザインのライターや人気キャラクターのライターですと、欲しい人も多くいます。
それに、紙たばこの喫煙者の方でしたら火が付くのであれば、どんなライターでも受け取って貰えるでしょう。

友達や家族の中に喫煙者がいない場合は、会社の喫煙所などに集めたライターに【ご自由にお持ちください】など書いて、置いておくのも良いでしょう。

喫煙者の方ですと、ライターはいくつあっても困りませんので、ライターを持っていく人が多いです。

会社の喫煙所に置いても良いのか、事前に会社の上司に確認しましょう。
無断で置いてしまうと、トラブルになる可能性もありますので、ご注意ください。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者は家具や家電だけではなく、ライターも回収して貰えます。
有料にはなりますが、ガス抜きをする必要もないので、面倒な作業を行う必要は一切ありません!!

紙たばこから電子タバコに変わった方や、禁煙を始めた方など、大量のライターの処分に困った方は、不用品回収業者に依頼するのが良いでしょう。

不用品回収業者によっては、ライターの回収が出来ない場合もありますので、事前に確認した方が良いでしょう。

ライター以外の不用品に困っているのであれば、まとめて処分して貰えるので、不用品回収業者に依頼する事で、処分の手間が省けます。

処分を急いでいる方や、ライターが大量にある場合は、一度不用品回収業者に相談してみてください。

ライター

ライターのガス抜き・注意点

ライターのガス抜き手順

誰でも、簡単かつ安全に使い捨てライターの残りガスを抜く方法をご紹介します。
【事前にガムテープを用意しましょう】

周囲に人がいないか、火の気がない事をよく確認してください。

≪point≫
ライターのガスが、火の気に引火してしまう可能性がありますので、建物内ではなく、物が置いてない屋外で行いましょう。

ライターを着火したら、手を放さず着火スイッチを押したままの状態で火を消してください。

≪point≫
火を消す際は、手をやけどしないように気をつけてください。

火が消えたライターをガムテープを使って固定しましょう。

≪point≫
着火スイッチから手を放さず、押下したままの状態でガムテープで固定してください。
着火スイッチが戻らない様に、しっかりと固定しましょう。

ガスが抜けてる音を確認し、しばらくの間放置します。

≪point≫
きちんとガスが抜けているか、音を聞いてください。【シュー】っと音が鳴っていたら成功です。
ガスの残量にもよりますが、一日程度はライターを放置した方が良いでしょう。

完全にガスが抜けた事を確認します。

≪point≫
ガムテープを外し、着火スイッチを押して確認してください。
火が付かない、ガスの漏れる音がしなければ、ガス抜きは完了です。

ガスが残っている状態でのライターは廃棄する事が出来ません。
火災の原因になる可能性もありますので、きちんとしたガス抜きの手順を守って、適切に処分しましょう。

ライター

ライターについての雑学

ライターの歴史

今、日本に流通している形状のライターは100年程の歴史ですが、火縄式のライターの歴史は古く17世紀末頃に発明されたと言われています。
17世紀末と言うと、今から300年前頃にはライターが発明されていたということになります!!

驚きですよね!?

ライターは非常に古くから、人類の生活に欠かせない道具だったと言えるでしょう。

1900年頃から、日本だけではなく、海外でもライターの開発が盛んとなり、片手で火をつける事が出来る形状のライターが誕生したと言われています。

みなさんは、【使い捨て100円ライター】が日本の発明品だという事はご存知でしょうか?
コンビニで、安くて簡単に購入できる【使い捨てライター】は、日本が誇る大発明なのです!

2010年以降から、子供のいたずらによる火災事故が発生したことから、ライター等に関する規制が厳しくなりました。
安全基準、製造、販売など厳しい基準や義務をクリアしたライターだけが販売でき、基準をクリアできないライターについては、販売する事が出来ません。

日本のライターは、安全面や使いやすさ、非常に安価な製品な事から、日本だけではなく、海外の多くの方に使用されています。

ライターのブランド

海外ブランド

海外ブランドで有名なライターは、いくつかありますが、今回は特に人気が高い2つのライターについてご紹介いたします。

■フランス ≪エス・テー・デュポン≫
古くからの歴史があり、喫煙者の憧れなのが、エス・テー・デュポです。
見た目の美しさだけではなく、開閉する際にキーンと鳴る高級音が、デュポライターの一番の魅力と言えるでしょう。

更に、世界で一番の高額ライターが ≪エス・テー・デュポン≫なのです!
ギネスブックにも登録されており、その値段はなんと、一億円!!!
エス・テー・デュポンは、一度は使ってみたくなる人気のライターなのです。

■アメリカ ≪ジッポー≫
オイルライターの代表的な存在なのが、ジッポーライターです。
デザインも豊富で、購入しやすい価格帯の商品も多くあり、昔から多くの人に愛されているライターではないでしょうか。

ジッポーライターは、水や風などにもとても強いといわれておりますが、もし故障したとしても安心してください!
ジッポーは【永久修理保証】なので、故障した場合は、無料で修理して貰えます。
とても有り難いサービスですね!

日本ブランド

日本のライターブランドも海外ブランドに負けて劣らず、人気商品が多数あります。
その中でも、人気があるブランドが、≪ウィンドミル≫や≪マーベラス≫になります。
ですが、日本のライターの大手メーカーの株式会社東海の製品が、一番有名と言われています。

■株式会社東海の製品
・チャッカマン
長い形状がチャッカマンのシンボルとなっており、安全に着火出来る事から、高齢者や女性に使用しやすいライターとして、キャンプや飲食店、防災用などで重宝されております。

・100円ライター
当時、100円ライターは【チルチルミチル】と言う名前で販売されていました。
低価格で、購入しやすい事から爆発的な人気となり、飲食店などのデザイン入りライターとしても使用されるようになりました。
今では飲食店だけではなく、人気アニメのキャラクターや芸能人など幅広いデザインのライターが販売されています。

ライター

まとめ

今回は、ライターの処分方法についてご紹介しました。

ライターの処分方法を誤ると、重大な火災事故に繋がります。
ガスが残ったままのライターを、そのまま捨ててしまった事により、ごみ収集車やごみ処理場で火災事故が起こっております。

ライターを捨ててしまった事が原因で火災になると【失火罪】に問われてしまい、刑事責任や損害賠償を請求される可能性もあります。
ライター1本でも、安易に考えないで正しい方法で処分しましょう。

ライターのお困りごとはもちろん!
不用品のお困りごとはエコピットへご相談ください!

エコピットでは、お客様のお困りごとを必ず解決いたします。

お急ぎの方もご安心ください!
エコピットは即日対応も可能でございます。

エコピットに今すぐ問い合わせるなら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

メール無料見積り・お問い合わせ

お役立ちコラム|こちらの記事もチェック

あなたはどの状態?汚部屋片付けの5ステップ
なぜ部屋を片付けられない?気質や病気が原因なのか徹底解説!
知らなきゃ損々!断捨離のもたらす8つのすごい効果とは!?
遺品整理って何?費用は?失敗しない業者の選び方
ゴミ屋敷片付け・清掃の費用相場と失敗しない業者の選び方

よくお問い合わせ・ご相談いただく地域

渋谷区新宿区世田谷区杉並区目黒区港区中野区中央区大田区江東区品川区墨田区台東区練馬区足立区荒川区板橋区江戸川区北区文京区豊島区千代田区葛飾区稲城市国立市小金井市国分寺市小平市狛江市立川市多摩市調布市西東京市府中市八王子市日野市町田市三鷹市横浜市川崎市相模原市さいたま市川口市狭山市新座市所沢市千葉市市川市船橋市

よくお問い合わせ・ご相談いただく品目

テレビパソコン冷蔵庫洗濯機大型家具電子レンジ自転車カラーボックス食器布団学習机ビデオテープ・レコード衣装ケース箪笥(タンス)雛人形ライター消火器金庫発泡スチロールベッド珪藻土マットタイヤソファーマットレス神棚ぬいぐるみ